中国人富裕層向け事業《mingle》代理店募集
ビジネス概要
中国人富裕層向け事業《mingle》代理店募集 の ビジネス概要

中国人富裕層マーケットは拡大中—PR・M&Aで収益性の高い案件が舞い込む
mingle株式会社は、中国人富裕層やその経営者を中心としたマーケットを対象に、「誘客・PR・送客支援・M&A・イベント企画・日本産商材輸出」など多岐にわたるインバウンド関連サービスを展開しています。
法人・個人事業主を対象に、既存の販促・観光・医療機関・不動産会社などからの依頼を受け、日本国内外におけるプロジェクトの立ち上げと実施を担当してもらう代理店パートナーを募集します。
代理店となる方には、mingleが持つ中国人富裕層とのネットワークや送客チャネル、日本産品の海外輸出ノウハウ、イベント企画力などのリソースを提供。紹介型・案件獲得型を中心に営業していただきます。具体的には、地方自治体・観光事業者・飲食店・イベント運営会社・商社等に対して、「富裕層を対象とした体験型観光」「ブランドPR」「婚活×観光×医療ツーリズム」「日本の食材輸出」などの提案営業を行います。
mingleでは案件の多様性と単価の高さが魅力で、例えば中国人富裕層案件のコンサル相談は30分単価が40,000円(税別)等の実績があります。
また、大規模ステージイベントで500人規模の富裕層が参加する企画等もあり、代理店はその壇上・舞台・ブランディング機会を活かして商談数および売上を伸ばすことが可能です。以上のような高付加価値案件を多数取り扱うため、高い収益性と差別化が期待できるビジネスモデルです。
募集対象となる方
募集企業からのメッセージ
mingle株式会社代表およびチーム一同は、日本と世界を繋ぐ架け橋として「文化・産業・観光」の領域で本質的な価値を提供したいと考えています。中国・ベトナムをはじめとする海外市場での経験とネットワークを代理店パートナーの皆様と共有し、共に地域活性・ブランド発信・収益創出を実現したいと思います。まずは資料請求から、ご面談の機会を設けて課題・夢を聞かせてください!
PR動画
中国人富裕層向け事業《mingle》代理店募集 の ビジネスモデル
サポート体制 | 代理店向けにmingleは以下のサポートを提供します: ・案件紹介および商談素材提供(提案テンプレート・販促資料) ・メディア・海外の富裕層ネットワークへのアクセス支援 ・輸出案件・イベント企画案件での体験研修・同行支援 ・ブランド日本産品の品質説明サポート・翻訳・ローカライゼーション支援 ・定期的なフィードバックと改善サポートを通じて、代理店の成長を支えます |
---|---|
初期費用 |
ご契約プランにより費用は異なりますが、10月1日スタートの方限定プランや女性のチャレンジを応援させていただくレディースプランなどバリュープランもご用意しております。詳しくは資料内の各種プラン(トライアル)をご覧ください。 |
マージン率 | 案件に応じた販売手数料・紹介料を設定しております。具体的なマージン率につきましては案件内容・規模によって変動しますので、ご興味のある方は資料請求にて個別にご確認ください。 |
加盟金 | ご契約プランにより加盟金やフィーが異なります。詳しくは資料をご覧ください。 |
保証金 | 代理店契約においては保証金制度は設けていません。 |
顧客の特徴 | mingleの顧客層は主に中国人富裕層・その経営者層で、日本国内の観光、ブランド体験、医療ツーリズム、婚活等を求める方々です。法人顧客としては、地方自治体観光局・旅館ホテル・観光サービス業・ブランド商品製造業・輸出商社・飲食店などが中心。ニーズは、高品質で日本らしい体験、安心できるサービス、独自性とストーリー性のある商品・観光コンテンツ、日本産品の信頼性です。イベント企画では「500人規模のステージセールス」での富裕層集客実績があり、販促・ブランディング・商談成立という点で高評価を得ています。 |
市場性 | インバウンド市場はコロナ禍の落ち込みからV字回復し、特に富裕層旅行者の消費意欲が高いことがトレンドです。また、体験型観光・医療観光・婚活観光など複合型インバウンドが注目を集めています。日本産食品の海外需要(中国・アジア圏)も根強く、和牛・日本米・卵などの品質ブランドを活かした輸出商材には成長余地があります。行政も地方創生・地域振興のためインバウンド施策を支援しており、公的補助や助成金の対象になることもあるため、今後さらに需要が拡大する市場です。 |
競合 | 競合企業としては、他のインバウンド誘客支援会社・訪日旅行代理店・イベント企画会社、また海外進出コンサルティング業者などが挙げられます。これらの多くが観光案内・通訳・ガイドサービスに強みを持ちますが、mingleの競合優位は「富裕層ネットワーク」「M&Aや輸出実績」「婚活・医療・ブランド経験を複合するサービス構成」にあります。一般的な観光誘客会社では手がけない高付加価値な案件を扱い、かつ代理店に対して紹介=クロージングを期待するスタイルではなく本部がサポート体制を厚くしている点で差別化されています。 |
強み | mingle株式会社は、元JETROコーディネーターなど国際ビジネス経験者が在籍し、中国・ベトナムに実務拠点を持つなどグローバルな人脈とパイプが強みです。 また、「お米・卵・和牛」などの日本ブランドの輸出実績や、500名規模の為替観光・イベントステージ、婚活+医療+観光といったハイブリッド型サービスなど、案件の幅と単価の大きさも特徴です。さらに、初回相談無料や案件に応じて柔軟に条件を整える姿勢があり、代理店が参入しやすい環境が整っています。 |
中国人富裕層向け事業《mingle》代理店募集 の タグ
BtoB商材 インターネット販売 イベント販売 無店舗型 富裕層向け 従業員数100人以上 資本金1億以上成功事例
中国人富裕層向け事業《mingle》代理店募集 の 成功事例

日本人の視点ではなく、中国人富裕層の本質と視点を知ることで勝機を得た地方企業の成功ストーリー
ある地方の外国人相手の事業には無縁だった企業様の成功事例です。(お客様コメント含む)
まず動いたのは地域ならではの武器調査。日本人の視点ではなく中国人富裕層の視点を教わっていたのでその視点で地域の武器を探しました。そして医療と観光、そして遊学(ビジネスを学ぶ)ツアーを造成。結果、1年間で172名の富裕層誘客誘客に成功。不動産の購入もあったため売上ベースでは相当な額になりましたが収入としては約2200万円。何が武器になり、何がお金に変わるのか全くわかりませんでしたが、日中間の文化・慣習の違いや富裕層の本質を丁寧に教えていただき幸せな第一歩を踏み出しました。
私の町は冬に強みがあり、冬季勝負しかできないと思っていましたがmingleさんの助言で通年武器になる
資源を発見し、今回の成果が出たと思います。また、ショッピングなどの機会提供がしにくいエリアでしたが、中国ならではの投資事例をヒントに考えてもみなかった収入源がみつかりました。中国では500リットル入る甕で白酒を造り投機目的利用があることを写真や動画を見せていただきながら解説いただき大きなヒントを得ました。今年も来年も大きな武器になりそうです。ありがとうございます!引き続きご指導の程、何卒宜しくお願い致します。
中国人富裕層向け事業《mingle》代理店募集 の 収益モデル

「案件一件で数十万円~数百万円単価!継続収益も見込めるmingle代理店モデル」
mingle代理店としての収益構造は主に以下の通りです:
・ショット/成果型収益:イベント企画や送客案件、PR・M&A紹介案件など、1件あたりの報酬が発生する形式。伝統的なイベント企画・ステージセールスでの案件などは高単価であることが多く、1案件で数十万円〜百数十万円の報酬が見込めます。
・ストック/継続型収益:送客支援・販促サポート・海外へのブランドPR契約など、一定期間の契約により継続して収益を得るモデル。例えば、インバウンドツアーオーナーを受注した場合はそのお客様が得た収益の一部が自社の利益になり、そのお客様の契約期間はストック収益が得られます。
・成果発生ポイント:提案受注確定時、送客数・商談成立時など、案件により異なります。契約毎に成果定義をし、代理店には明確な基準を提示。フィーの支払いがスムーズなのも魅力の一つです。
・対応範囲:代理店は提案・営業・顧客との初期折衝までを担当し、本部が専門的ノウハウやネットワーク・実務支援を行います。基本有料にはなりますが必要に応じて同行支援もあり。
・月間/年間の収益例:仮に月間2件の高単価イベント企画を獲得できれば、月商100万円を超える可能性があります。年間で見ると案件数+継続案件により安定売上が期待できます。皆様が思っている以上に富裕層向け施策は求められており市場ニーズの高さに驚くと思います。
・補助金・助成金対応:自治体とのインバウンド促進プロジェクトなどで補助金対象となることがあり、案件によってはその利活用の支援が可能です。
企業情報
中国人富裕層向け事業《mingle》代理店募集 の 企業情報
会社名 | mingle株式会社 |
---|---|
所在地 |
〒930-0845 富山県富山市綾田町3-5-3 |
設立年 | 2018年 |
従業員数 |
10人
2025年
8月
現在
|
事業内容 | 貿易業 インバウンド・アウトバウンド事業 海外進出支援事業 販売促進・集客支援事業 海外イベント事業 飲食店の運営 |